4月27日 自粛中大学生の生活のリアル

絶賛自粛生活中のセリナです。こんにちは。いや、こんばんは。

 

大学の授業もオンライン、ゼミもオンライン、大学への通学すら禁止でバイトも2つとも通勤できなくなりました。

 

まあこのご時世なのでそのくらいはみんなそうかもしれませんが。

 

でも幸いなことにつなぎっぱZoomをして研究の話をできる友達もいて、バイトも一方は6割負担、もう一方は在宅で仕事ができることになりました。

 

バイトが全部なくなって収入がピンチになるのは避けられて本当に幸いです。

 

自粛期間はもちろんずっと家にいるんですが、暇だ~っていってるのを聞く一方でなぜか毎日仕事が山積みでむしろ手が回ってない自粛生活を送っております。

 

よく言えばとても充実してるし、悪く言えば計画性なくタスク増やしがち人間です。

 

今日も在宅バイトということでSNSについて調べてたんだけどTwitterで生きてきた私はTwitter民のSNS運用を基準に考えちゃうのでInstaやfacebookはうといなあと。

 

ツールで属性がわかれるよね。

 

いまや大学生ではInstaは陽キャTwitter陰キャみたいな考えもだいぶあるみたい。

 

大学生って一言で言ってももう1年生は5個下とかなってきたので慣れ親しんでるツールも違うわけですよ。

 

23歳と18歳じゃ。

 

23歳世代はだいたいスマホが普及しだした時代は記憶にあるし、中学生のときにみんなガラケーからスマホに乗り換えた世代でSNSが浸透したのも高校後半くらいだった気がする。

 

高校卒業時くらいにはみんななにかしらアカウント持ってるのが当たり前な時代だったけど高校在学中は必ずしもそうではなかった。

 

5個も下だとそれが5歳下なわけで(そりゃそう)、小学校卒業くらいでSNS文化は世には浸透してたんだろう。

 

華の高校生活はInstagram全盛期だと話は違う。

 

5歳上でInstaについていけてない私だけどもっと上はどうなんだろうかと思ったり。

 

30歳前後の人ってInsta使うんだろうか?使う人は使うか。まあツールなんてそんなもんか。

 

企業アカウントとかの運用になるとまたターゲット考えたり目的考えたりなのでツールによって層が違うの当たり前のように感じるけど興味深いなあと楽しんでました。

 

SNS運用については前からちょっと興味あったのでこの機に。

 

Twitterどっぷりだった高3~浪人時代はフォロワー3600人いたんですよ。

 

まぁそれは過去の栄光だけど過去の栄光にすがりつつ、でもそれは一つの自信の根拠になってるので無駄ではなかったと思ってます。

 

そして今日は在宅バイトに加え、研究室全員参加の全体ゼミ、KADAIINFOの動画部とのMTG、エンジニア部の定例MTG、月1の月末飲み(今月はリモート飲み)まで終えての今です。

 

オンラインMTGのために化粧する毎日なんなんだろうとも思いつつ、こんなに人に会ってないのに会ってない気にならないのはMTGのおかげなんだろうな。

 

全体ゼミの議事録係も名乗り出てしまったのでそれもまとめなおして共有、動画部MTGも議事録して共有してなんか普通に仕事だな?

 

研究する時間がとれてないのそろそろやばいので時間割かなければ。

 

そして何がやばいって明日提出のレポートが白紙です。

 

はい、今からやります。

 

ブログは息抜きなのでこれは休憩タイムです。

 

あ、INFOは私も初耳だったんですが人事異動となり、エンジニア部副エンジニア長からデザイン部デザイン長になったようです。

 

なにも実感もなければ何やるかも今から把握という状況ですが。

 

デザインと動画もやりたいなあとまたもや自らタスクを増やしにいくような願望を最近抱いていたのでデザイン部にジョインさせてもらうのはタイミングもよくうれしいです。

 

長とは聞いてなかったけど。

 

単純な違う部への人事異動というか肩書というかそういう意味では昇格してるしな。

 

デザイン専門でやってきたわけではないし、エンジニア以上に勉強不足な面は多いんですが一応短大時代はデザイン専攻だったので少しは今活きてるかもしれない。

 

2年ぶりにAdobeに触れたらその1か月後にはデザイン長になってた。

 

何があるかわかんないですね。

 

でも自分の関心もそっちに向いてるのでいい機会にできるといいですね。

 

リモート飲みも楽しかったけどその終わった後のシーンとした一人の家っていう現実に戻されるまでが早すぎてそれだけが慣れない。

 

さっきまで楽しかったのに5秒後にはシーンとした家ていう落差なんなの。

 

楽しかったなあって余韻を楽しみながら家に帰りたいよ、、、

 

毎日があっという間に終わっていくけどそれはやっぱり充実してる証拠だと思うし明日も頑張ろうね。

 

浪人時代の予定のなさすぎて生きている意味を感じていなかった闇時代が数年でこう変わるんだから今を存分に楽しみたいなと思うセリナさんでした。

 

一生のうちから考えたら闇時代は大事だよ。絶対活きるよ。

 

明日の予定がある幸せをかみしめて、明日はゼミと授業とMTGです。

 

明日ももりだくさんさん。